'mb_ereg'에 해당되는 글 1건
- 2010.04.20 mb_ereg
$txt = $_POST["formtext"];
//言語指定(日本語を扱う場合はJaかJapanese)
mb_language("Japanese");
//内部エンコードの設定
mb_internal_encoding("EUC-JP");
if(mb_ereg('^[ァ-ヶー]+$', $txt)){
echo "「カタカナ」だけと判別しました。";
}elseif(mb_ereg('^[ぁ-ん]+$', $txt)){
echo "「ひらがな」だけと判別しました。";
}elseif(mb_ereg('^[0-9]+$', $txt)){
echo "「半角数字」だけと判別しました。";
}elseif(mb_ereg('^[A-Z]+$', $txt)){
echo "「アルファベット大文字」だけと判別しました。";
}elseif(mb_ereg('^[a-z]+$', $txt)){
echo "「アルファベット小文字」だけと判別しました。";
}elseif(mb_ereg('^[a-zA-Z]+$', $txt)){
echo "「半角英字」だけと判別しました。";
}elseif(mb_ereg('^[a-zA-Z0-9]+$', $txt)){
echo "「半角英数」だけと判別しました。";
}elseif(mb_ereg('^[亜-腕]+$', $txt)){
echo "「第一水準漢字」だけと判別しました。";
}elseif(mb_ereg('^[弌-熙]+$', $txt)){
echo "「第二水準漢字」だけと判別しました。";
}else{
echo "いろんな文字種が混在しているようです。";
}
?>
http://kemuri-net.dip.jp/~server/php/bbs/read.php?FID=5&TID=45